2024年8月21日
JRふれあいハイキング参加者募集! 今回は祖父川に寄り添う古墳や社寺を巡るハイキングです。 開 催 日:令和6年10月5日(土)(土) 集合場所:三井アウトレットパーク滋賀竜王バス停(10:00集合) 参 加 日:おひと […]
2024年4月9日
JRふれあいハイキング参加者募集! 史跡や歴史が詰まった鏡宿界隈をガイド付きでハイキングします。 鏡氏の居城であったと言い伝わる星ヶ崎城址や源義経が元服した鏡神社や元服池、旅籠跡、平家終焉の地等、鏡宿の魅力が詰まったゆか […]
2023年12月21日
12月31日(日)除夜祭 1月1日(月)歳旦祭 苗村神社 三ヶ日厄除苗村不動明王御開帳 12月31日(日) 23:00 境内の大かがり火点火・大提灯点灯 23:30 除夜祭 1月1日(月) 0:00 歳旦祭 […]
2023年10月18日
竜王町観光協会・日野観光協会 合同企画「聖徳太子ゆかりの御佛様参拝ツアー」開催! 聖徳太子ゆかりの御佛様参拝ツアー参加者募集!! 11月9日(木)、11月18日(土)の2回 普段、参拝が叶わない御堂へも参拝します。錦秋の […]
2023年6月6日
竜王町と弓道 日置吉田流弓術(へきよしだりゅうきゅうじゅつ) 近代弓道発祥の地 竜王町 日本の弓道史において重要な人物を多く輩出し、近代弓術確立の場となった竜王町。 現在の雪野山付近には、代々の弓の名手たちにまつわる遺跡 […]
2023年4月13日
ケンケト祭り・長刀振り→ ケンケト祭りがユネスコ無形文化遺産に登録されたことを記念して「語り部によるケンケト祭りハイキング」と 「フォトコンテスト」も開催いたします!
2023年4月6日
ユネスコ無形文化遺産登録記念「語り部によるケンケト祭りハイキング」 5月3日(祝) ケンケト祭りのユネスコ無形文化遺産登録を記念して「語り部によるハイキング」を開催します! 語り部は地元の方にご担当いただきます。 定員3 […]
2023年2月27日
2023年度 竜王歴史講座「郷土史を楽しく学ばな村塾」受講者募集! 竜王歴史倶楽部の2023年度研修プログラムが出来上がりました。 町内外研修を織り交ぜ、お気軽に歴史が楽しめる内容となっております。 歴史に興味のある方や […]
2023年2月1日
聖徳太子御作 秘仏特別参拝ツアー募集中! 竜王町では、『聖徳太子薨去1400年事業』の一環として竜王観音禅寺特別大開帳に伴い、御本尊を聖徳太子によって彫られたと言い伝えのある町内五駆の特別参拝ツアーを企画しました。 この […]
2023年1月30日
竜王観音禅寺 秘仏御本尊 十一面観音菩薩 特別御開帳 近江の聖徳太子事業として地元小口の観音禅寺が聖徳太子一刀三礼御作 秘仏御本尊十一面観世音菩薩の特別大開帳を執り行います! 竜王観音禅寺 秘仏御本尊特別御 […]